国際アカデミー JAPAN ギフテッドHSC研究所

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正常に表示されない可能性があります
文字量によってレイアウトが崩れる場合があります

日本初!

心と脳を修復できる
名曲をプレゼントいたします。


 

競争せずに才能を開花させる
教育音楽による傷ついた心と脳の修復

ソフィーの

レジリエンス理論

HSCのお子さまを助けます!
私がお伝えします

音楽家/教育コーディネーター
ソフィー

「育てにくい子」「扱いにくい子」
そう言われて悩み続けた子ども時代。
「どうして私はこんなにいつも身体が弱いの?」
「どうして私はこんなに人からの言葉に傷つきやすいの?」 
  
生きる希望を失っていた私を救ってくれたのは、ひとりの音楽家でした。

彼女に導かれて私は音楽の道を進み、ドイツへ留学。
そこで自分がHSCだったと知り、ギフテッド教育法に出会ったのです。その後世界最難関とされるドイツ国家芸術家試験に合格し、大学を首席で修了。パイプオルガニストとして世界各地で演奏し、指導もしてきました。

同時に家庭教師として、HSCで不登校の子どもたちを数多く指導し、東京大学、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学などに合格させてきました。息子も同じくHSCですが今は日本の企業戦士として十年キャリアを積んでいます。

子どもたちは皆才能をもらって生まれてきます。

私なら、お子様の才能を見つけて、
その子の憧れの職業に就くためのオリジナルのプランを作成し、
楽しく音楽を使って、その音楽の波動によって
   脳内環境を整える脳内オピオイドを分泌させて、
   思考回路をエンドルフィンで活性化させる事で、
   楽に勉強し、未来への体力トレーニングを積む方法を

お教えします。
更には、その子に合った日常生活の細かい計画を立てることが出来ます。

お子様の
本来の能力を発揮して、その才能を開花させませんか。
私と同じ悩みを抱えるお子さま、保護者のみなさまのお力になれると信じています。

ドイツ国家芸術家試験 合格付きドイツ国立ローベルト・シューマン大学大学院修了証書

長野オリンピックNAOC 公式通訳PASS

LINE 友だち追加特典

ソフィー演奏楽曲
無料ダウンロード


パイプオルガンの本場ドイツで収録し、パイプオルガン部門5年連続1位を獲得した
CDの中から世界で一番愛されている名曲
「主よ、人の望みの喜びよ」
を無料でプレゼントいたします。
どうぞお楽しみください!


今すぐ、下記のボタンをクリック
LINEでお友達追加をしてくださいね。

お子様の様々な悩みをお持ちの親御様
一度私の話を聞いてみてください

 

その悩みもしかしたら
HSC(Highly Sensitive Child)
かもしれません

レジリエンス理論では
あなたのお子様の悩みを
一緒に解決していきます

・不登校
・人と勉強のペースが合わない
・友達ができにくい
・自律神経失調症
・自閉症
 などの疑いがあるお子様
ひとつでも当てはまる方は、
ただの感覚過敏だけかもしれません!

そんな子ども達を助けるのが
ソフィーの
『レジリエンス理論』です

・元気になるスイッチを押してあげます
・毎日が楽しくなってくる
・生きることが楽しくなってくる

・その子の才能が開花してくる
・上手なコミュニケーション能力が身につく  
・前向きな発想が湧いてくる
・その子の個性特性を見抜きオーダーメイドで
 人生のプランニングをします
・将来の職業まで見据えた教育をコーディネート
 します
・論理的思考、創造力を鍛えます

HSC教育の柱

音楽の波動で脳と心を開く教育

音楽の波動は傷ついた脳も心も修復させる癒しの力があります。
音楽を使い、傷ついた脳と心を癒しながら子供の能力を開花させるための研究を長年にわたってしています。
ヨーロッパの先人たちが築いたイギリスとドイツの秘伝のギフテッド教育法を受け継いできた私が皆様にお伝えします。

才能教育

子供の脳は10歳までで聴覚からの伝達信号が閉じ始めてしまうそうです。
10歳までに聴覚信号を使った言語脳・記憶脳・想像力脳を鍛えておかないことはもったいないと思いませんか?
子供の可能性は無限です。
せっかくの柔らかい子どもの脳を楽しみながら育て、その子の可能性を大きく広げてあげたらどうでしょうか。

バイリンガル教育

日本人としてのアイデンティティの核となる日本語教育に力を入れながら、西洋の文化歴史の背景を持ったクラシック音楽を歌っていくことで自然に多言語とその背景を身に着けることができます。
苦労しないで歌を唄うことだけで魂の記憶が呼び起こされ、英語はもとよりフランス語やドイツ語も子どもにとっては簡単に手に入ってしまうことがあるのです。

講師 ソフィー プロフィール

国際アカデミー 代表
音楽家/教育コーディネーター

音楽家として

3歳より英才教育を受ける

7歳からショパン・リスト国際コンクール審査員 柳川守氏にピアノを師事
12歳で初めてのコンクールでの失敗から心と脳に損傷を負う、肋膜炎で緊急入院し呼吸困難の状態がしばらく続く
13歳で膵炎、14歳から19歳まで潰瘍性大腸炎で何度か生死をさまよう
12歳から18歳まで稲田マキ女史(二期会会員、カルメンなどの主役をとる実力派メゾソプラノ歌手)に発声法と歌を師事。ヨガによる発声法を学ぶことで呼吸法をマスターし生きる力を手に入れることになる。
19歳から22歳まで大倉由紀枝女史(二期会会員、国立音楽大学教授、日本人初でミラノのスカラ座で主役をとったソプラノ歌手)に声楽を師事
19歳、パイプオルガンを大学で専攻。
20歳、アンリ(慶應大学講師、オックスフォード大学 ソルボンヌ大学両方を19歳の飛び級で卒業したギフテッド)
からの個人教授によるギフテッド教育法(HSP)でフランス語、クイーンズイングリッシュを習得

22歳、ある方との不思議な出会いで大きく人生が変わる。
23歳、ケンブリッジ大学キングズカレッジ聖歌隊でギフテッド教育の秘宝を知る
エリザベス女王主催国際オルガニスト会議で最年少デビュー(BBC放送)

27歳、ドイツ国立フライブルグ大学のトヴィアス・グラーベンホルスト哲学博士(現リューネブルク大聖堂音楽監督バッハの後継者)より哲学とパイプオルガンをギフテッド教育法(HSP)で師事
29歳、日本演奏連盟より文化庁海外芸術家派遣の推薦を受ける。
スイス国立バーゼル音楽大学大学院
ドイツ国立フライブルグ音楽大学大学院
三校に合格し、ドイツ国立ローベルト・シューマン音楽大学大学院に首席入学
世界的な宗教音楽家アルムート・レスラー教授のクラスに合格
ドイツ国立ヨハネス教会聖歌隊隊員
ドイツ国立ニーアンダー教会聖歌隊隊員
32歳、世界最難関とされるドイツ国家芸術家試験に合格付きで首席で修了
32歳からドイツ国立ヨハネス教会オルガニスト、聖歌隊指導助手
ドイツ国立ニーアンダー教会オルガニスト、聖歌隊指導助手

 教育家として

ベルリン大聖堂指揮者ステファン・ラウー氏のもと、子供の聖歌隊の発声法、指導法、指揮法を学び同大聖堂指揮者オーディションに合格
長野オリンピックにてピアノ演奏とNAOCオフィシャル通訳を務める
スイス選手団団長付き通訳
ドイツ語 フランス語 イタリア語 英語
ドイツ国営教育放送(ZDF)のドイツ語日本語通訳

個人教授で不登校のHSCの子供たちを東京大学、慶応義塾大学、東京工業大学、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学などに合格させ、国際弁護士資格取得までのコーディネート

日本とドイツの両方の大学で、国際社会学、哲学の教鞭もとっている
ローマ法王庁終身雇用特任教授

表示したいテキスト
LINE 友だち追加特典

ソフィー演奏楽曲
無料ダウンロード

パイプオルガンの本場ドイツで収録し、パイプオルガン部門5年連続1位を獲得した
CDの中から世界で一番愛されている名曲
「主よ、人の望みの喜びよ」
を無料でプレゼントいたします。
どうぞお楽しみください!


今すぐ、下記のボタンをクリック
LINEでお友達追加をしてくださいね。

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください